肉体労働の疲労回復方法

林業はとにかく疲れる仕事です。チェーンソーも草刈り機もそれだけで5kg以上ありますし、燃料やその他道具も合わせると、10㎏近い重量を抱えて山を歩くことになります。作業道が入っていない現場もありますし、急傾斜や地質等で足場の悪い、立っているだけで疲れるような現場もあります。
私も30代前半はそれほどケアをしなくても翌日に疲れが残らなかったのですが、40歳を目前にして、作業翌日の疲労感が大きくなりました。疲れは作業効率が落ちますし、判断力の低下などから事故の危険性も増します。改善のためにいろいろ試した中で、効果の大きかったものをご紹介したいと思います。

筋肉のケア

筋肉のケアをせずにいると、食べても寝ても、血流が悪いせいか疲労回復を実感できません。まずは疲れて硬直した筋肉をほぐしてやることが疲労回復の第一歩だと思います。
筋肉のケアを、私は深層と表層で2つに分けて考えています。私自身は専門家ではありませんので認識に間違いはあるかもしれませんが、専門家にアドバイスを受けて取り組んでいます。
まず、深層をほぐしてから、表層のケア、という順で私は取り組んでいます。

筋肉の深層のケア

私が一度、どれだけマッサージしても疲労が慢性的にぬけなくなった時期があり、整骨院を訪ねたところ、
そこで「深層の筋肉が疲れている」といわれました。
ずっと自分なりに勉強してマッサージ等試みていたのですが、深層の筋肉はマッサージによる効果が得られにくいとのことで、自身でストレッチをする方がいいとすすめられ、それからストレッチをするようになりました。
ストレッチは知見によっては「固くなっている筋肉をそこから伸ばすのはよくない」という書かれ方もしていますが、私の疲労には効果てきめんだったようで、ストレッチすることが一番疲労回復効果が得られたと感じています。
やり方は世の中に星の数ほどある知見のなかから、それぞれ好きなものを自己責任で選択すればいいと思いますが、ポイントは
・痛い思いをして無理にやらないこと。
・伸ばす時に大きく深呼吸すること
です。真剣に取り組んでみて初めて「ストレッチの時に深呼吸をする」という知見が多い意味がわかりました。やってみると、深呼吸の時に深層の筋肉が動く実感が得られます。

表層の筋肉のケア

表層はマッサージでケアをしています。
色々調べたのを自分なりに消化したオリジナルですが、ゴリゴリ押すものではなく、筋膜を優しく動かしてやるようなものです。
やり方は簡単で、疲れていると感じる部位を、少しストレッチ気味に伸ばして軽くテンションをかけて、手で優しくさするだけ。ラップに包んだひき肉の、ラップだけを優しく動かすようなイメージでやってます。

ストレッチと合わせて、毎日30~40分ぐらいやってます。
まず帰ってきたら、夕食前にストレッチ。食後おなかが落ち着いてきたら、マッサージをしています。

食べ物

食べ物で疲労回復の実感のあったものは2つ、炭酸水と酸素系のサプリメントです
炭酸水はサントリーの「THE STORONG 天然水SPARKLING」を飲んでいます。

サントリーの「THE STORONG 天然水SPARKLING」


妻に作ってもらった梅ジュースをこれで割って、毎日200mlぐらい飲んでいます。
一度開けると炭酸飛んでしまうので、200mlぐらいの商品出たらうれしいです。

サプリメントは江崎グリコの「EXTRA OXYUP」を飲んでいます。

江崎グリコの「EXTRA OXYUP」

今までいろんなサプリメントを飲んできましたが、サプリメントで初めて「あ、違うな」と実感しました。
肉体疲労の多い仕事や、納期目前で休めない時など、毎晩寝る前に飲むようにしています。
私の体に合っていた、というだけのことかもしれませんので、そこはご容赦ください。

入浴

入浴で私が実感を得られたのは、2つ。高濃度炭酸泉への入浴と、温冷交代浴です。
高濃度炭酸泉は、ある施設にいかないと入れないので手軽には実践できないですね。
結構効果が強いので、時として湯あたりしたように具合が悪くなりますが、そのあと疲れが抜けるので「好転反応」と自分に言い聞かせています(笑)
結構効果を感じているので、自宅で炭酸水精製できる商品を買おうと思っているぐらいです。

温冷交代浴については、サウナの後に冷水に入るとか、そういうものです。
サウナ自体よりも、冷水に入ることの疲労回復効果が大きいような知見を見かけます。
冷水も、入り方によっては体に悪いので、数ある知見を読んで、ご自身の体調に合わせて、徐々に体を慣らしていくことをおすすめします。
サウナ大好きで、週に一度は入りに行っています。うちには薪がたくさんあるので、サウナテントを買おうか迷っているぐらいです(笑)

その他

その他、疲労回復のために大切だと思うことです。

こまめな休憩をとる。作業を疲れきるまで続けない

疲労を回復させるのにも体力が必要だそうです。
エネルギーのタンクがすっからかんになるような働き方をすると、なかなか疲労が回復しなくなるので、
作業中もこまめな休息が必要ですし、週間でも適切に休息をとることを心がけています。

水を飲む

水は飲みすぎも良くないですが、飲まないと細胞が正常に活動できません。
適切な水分補給は、思った以上に疲労回復効果があります。

飲酒すると疲れが抜けない

個人的にはどれだけ体をケアしても、飲酒をしたら全部台無しになると思っています。
成長ホルモン等、疲労回復に関わるホルモンなどが、飲酒で分泌されなくなるのが原因と勝手に考えています。
私は休めない時は絶対にお酒を飲まないようにしています。

以上、私が実践して効果を大きく感じたものをご紹介しました。
すべての項目は体質が大きくかかわってきますので、それぞれご自身の体の状態を確認しながら、
自己責任で取り組んでいただけたらと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です